こちらの動画・資料はご利用中のコースではご覧いただけません。

特典動画

マンスリー・ジャーナル8月号

  • マンスリージャーナル

動画

マンスリージャーナル月刊介護ニュースダイジェスト2025年8月号

収録時間:45分

内容

8月怒涛の24TOPIX!
厚労省、通所介護の訪問機能追加に補助来年度から新制度
働きやすい職場づくり総理大臣表彰、居宅介護支援と特養が受賞
厚労省、ケアマネの確保・負担軽減へ補助制度を新設
厚労省、ケアマネの魅力発信へ広報事業5800万円の予算
介護職の賃上げ、厚労省が財源確保を財務省に求める
人口減少対策、人口戦略会議が最終提言
田中滋氏「地域包括ケアシステムは永遠に完成しない」
石山麗子氏「ケアマネの人材確保、今の延長線上では限界がある」
最低賃金引き上げ、介護事業者の7割超が懸念
高野龍昭氏「処遇改善加算は来年度から新体系へ」
65歳以上になっても働きたいCMの4割超、ヘルパーも高水準
厚労省、介護情報基盤のポータルサイトを開設
山田剛氏「ケアマネの経験を言葉に、蓄積した学びを力に」
ケア就業者、2035年に1285万人6人に1人へ
外国人材の受け入れ、介護施設の44.9%老施協調査
外国人人材の推移
村上久美子氏「2040年を論じる前に、問われる地域包括ケアの現在地」
岐路に立つ定期巡回
「人が人を支える」原点に
人手不足は虐待発生要因ではない
面談で本人の力を信じる
実態ない訪問看護6300万円
世代の定義と主な特徴
職場における熱中症対策の義務化

一般価格(税込)

会員限定