セミナー
-
セミナー
【おススメ!セミナー動画】令和3年度介護報酬改定「3年間の経過措置」振り返りセミナー
【おススメ!セミナー動画】のご案内です。 令和3年度介護報酬改定「3年間の経過措置」振り返りセミナーhttps://appare-kaigo-infra.com/221214-14/ 【内容】・虐待防止・感染症対応・業務継続計画(BCP)・認知症介護基礎研修・栄養管理・口腔衛生の管理 3年間、あっという間、ですね。皆さんの事業所では完了しておりますでしょうか? 減算については経過措置が設けられたも……
-
セミナー
【おススメ!セミナー動画】令和3年度介護報酬改定「3年間の経過措置」振り返りセミナー
【おススメ!セミナー動画】のご案内です。 令和3年度介護報酬改定「3年間の経過措置」振り返りセミナーhttps://appare-kaigo-infra.com/221214-14/ 【内容】・虐待防止・感染症対応・業務継続計画(BCP)・認知症介護基礎研修・栄養管理・口腔衛生の管理 3年間、あっという間、ですね。皆さんの事業所では完了しておりますでしょうか? 減算については経過措置が設けられたも……
-
セミナー
【おススメ!セミナー動画】介護現場をよくする21のテーマ!ACGs2023第22回「事業計画・目標達成」
【おススメ!セミナー動画】のご案内です。 介護現場をよくする21のテーマ!ACGs2023第22回「事業計画・目標達成」〜事業・サービスの継続・発展のために〜https://appare-kaigo-infra.com/240306-10/ ■内容・人材育成と事業計画の関係性・問題意識とミッション、ビジョン・事業計画書の全体像(目次の例)・SWOT分析・外部環境・内部環境を見るフレームワーク・各種……
-
セミナー
【おススメ!セミナー動画】介護現場をよくする「新人職員の受け入れ」
【おススメ!セミナー動画】のご案内です。 介護現場をよくする「新人職員の受け入れ」https://appare-kaigo-infra.com/210407-14/ 【内容】・新人の頃を思い出してみる・職員育成、OJTがうまくいかない理由・少人数ケアのリスク・OJTの具体策・モチベーションアップについて・オリエンテーションの重要性 新人の受け入れについて解説したセミナー動画です。 新人研修の内容が……
-
セミナー
【おススメ!セミナー動画】介護現場をよくする新人研修第3回【各論編(後編)】
【おススメ!セミナー動画】のご案内です。 介護現場をよくする新人研修第3回【各論編(後編)】https://appare-kaigo-infra.com/210211-10/ ■内容【各論編・後編】・病気・医療・リハビリテーション・認知症・コミュニケーション・見守り介助・余暇活動・役割、仕事・家族・制度・記録・リスクマネジメント・ターミナルケア・介護サービスとは?・チーム・介護職の基本姿勢 多くの……
-
セミナー
【おススメ!セミナー動画】赤本・青本・緑本通読セミナー!「居宅介護支援」運営基準編(2022年1月版)
【おススメ!セミナー動画】のご案内です。 赤本・青本・緑本通読セミナー!「居宅介護支援」運営基準編(2022年1月版)https://appare-kaigo-infra.com/220131-14/ 【内容】・法令の理解・趣旨・基本方針・人員に関する基準・運営に関する基準・雑則 なかなか読みづらい「赤本」について全解説したセミナー動画です。 私のコンサルティング先では、年1回は、全部見てもらうよ……
-
セミナー
【おススメ!セミナー動画】介護現場をよくする新人研修シリーズ第2回【各論編・前編】
【おススメ!セミナー動画】のご案内です。 「介護現場をよくする新人研修シリーズ第2回【各論編・前編】」https://appare-kaigo-infra.com/210123-19/ ■内容【各論編・前編】・食事のケア・排泄のケア・入浴のケア・睡眠のケア・姿勢、移動・様々な生活行為・福祉用具、環境整備等・感染症予防 多くの法人さんでこのまま導入頂いている「新人研修シリーズ」です! 入社直後の研修……
-
セミナー
【おススメ!セミナー動画】介護現場をよくする法定研修シリーズ 第5回認知症ケア③ BPSD(拒否、リスクについて)
【おススメ!セミナー動画】のご案内です。 介護現場をよくする法定研修シリーズ第5回認知症ケア③ BPSD(拒否、リスクについて)https://appare-kaigo-infra.com/201129-19/ 【内容】・BPSD(拒否について) 入浴編、排泄ケア編、口腔ケア編・BPSD(リスクについて) 行方不明、徘徊、帰宅願望 暴力、火気の不始末、異食、物を盗む 令和6年度介護報酬改定において……
-
セミナー
【おススメ!セミナー動画】介護現場をよくする新人研修シリーズ第1回【基礎編】
【おススメ!セミナー動画】のご案内です。 「介護現場をよくする新人研修シリーズ第1回【基礎編】」https://appare-kaigo-infra.com/210116-19/ ■内容【基礎編】・介護の仕事が必要な背景・考えてみよう!~利用者の立場になる、尊厳と自立支援・不適切ケアから学ぶ接遇・マナー・虐待・身体拘束防止、個人情報・プライバシー・チームケアの必要性・法令に基づくサービス提供 多く……
-
セミナー
【おススメ!セミナー動画】令和3年度介護報酬改定「3年間の経過措置」振り返りセミナー
【おススメ!セミナー動画】のご案内です。 令和3年度介護報酬改定「3年間の経過措置」振り返りセミナーhttps://appare-kaigo-infra.com/221214-14/ 【内容】・虐待防止・感染症対応・業務継続計画(BCP)・認知症介護基礎研修・栄養管理・口腔衛生の管理 3年間、あっという間、ですね。皆さんの事業所では完了しておりますでしょうか? 減算については経過措置が設けられたも……
-
セミナー
【おススメ!セミナー動画】リーダー、相談援助職のための説明力向上講座第1回「廃用症候群の悪循環について」
【おススメ!セミナー動画】 リーダー、相談援助職のための説明力向上講座第1回「廃用症候群の悪循環について」https://appare-kaigo-infra.com/210508-01/ ■内容・廃用症候群とは・廃用症候群の悪循環・本人にどう説明するか?・説明例、説明のポイント・説明力とは 反響も大きかった「説明力向上講座」の第1回です。 テーマが「廃用症候群」なのですが、ダイエットもそうですが……
-
セミナー
【おススメ!セミナー動画】介護現場をよくする21のテーマ!ACGs2023第13回:社会交流・意欲・楽しみ
【おススメ!セミナー動画】のご案内です。 介護現場をよくする21のテーマ!ACGs2023 第13回:社会交流・意欲・楽しみ〜要介護状態になっても、その人らしい暮らしを〜https://appare-kaigo-infra.com/231023-10/ 【内容】・これまでの振り返りより(特に「生活歴・生活習慣」)・普通の暮らしとは?・普通の暮らしを支える仕事 「社会交流・意欲・楽しみ」ということで……
-
セミナー
【おススメ!セミナー動画】<無料!>医療・介護・福祉業界で「個人」としてのキャリアを考える~プレ講座:組織人、副業、独立を考える~
【おススメ!セミナー動画】のご案内です。 <無料!>医療・介護・福祉業界で「個人」としてのキャリアを考える~プレ講座:組織人、副業、独立を考える~https://appare-kaigo-infra.com/201026-01/ ■内容・弊社の特徴と実績・現在に至るまでの経緯・今後の目標・ビジョン・個人としてのキャリアを考える・正社員の副業について・通底している仕事論 「個人」としてのキャリア、と……
-
セミナー
【おススメ!セミナー動画】介護現場をよくする21のテーマ!ACGs2023第3回「接遇・マナー」
【おススメ!セミナー動画】のご案内です。 介護現場をよくする21のテーマ!ACGs2023第3回「接遇・マナー」~快適・感動をもたらす&不安・不快をなくす取り組み~https://appare-kaigo-infra.com/230531-10/ 【内容】・虐待と不適切ケア・委員会活動の重要性・事例について・性〇説に基づく多角的取り組み 私は接遇には2つの目的があると考えています。 1つは「快適・……
-
セミナー
【おススメ!セミナー動画】介護現場をよくする21のテーマ!ACGs2023第19回「人事・組織」
【おススメ!セミナー動画】のご案内です。 介護現場をよくする21のテーマ!ACGs2023第19回「人事・組織」〜事業を成功させるも失敗させるも、人であり組織!〜https://appare-kaigo-infra.com/240124-10/ ■内容・ルールとコミュニケーション・面談を核とした人の管理・組織図の重要性・人事考課について・人事異動について・人事部門の重要性 色んな人がいるからこそ必……
-
セミナー
【おススメ!セミナー動画】介護現場をよくする21のテーマ!ACGs2023第18回「収支」
【おススメ!セミナー動画】のご案内です。 介護現場をよくする21のテーマ!ACGs2023第18回「収支」〜事業を継続することこそ〇〇!〜https://appare-kaigo-infra.com/240110-10/ 【内容】・介護事業の今後・生き残るために何が必要か?・事業所ごとの収支、稼働をマネジメントする・稼働率改善の取り組み10項目・損益計算書(P/L)について・貸借対照表(B/S)に……
-
セミナー
【おススメ!セミナー動画】「管理者・リーダーが身につけたい!話し方・伝え方のスキル」~話し方・伝え方「10」の型とコツ~
【おススメ!セミナー動画】のご案内です。 「管理者・リーダーが身につけたい!話し方・伝え方のスキル」~話し方・伝え方「10」の型とコツ~https://appare-kaigo-infra.com/230405-14/ 【内容】■「話し方」「伝え方」10の型とコツ1.報連相、主治医との報連相、クッション言葉2.生活支援記録法(F‐SOAIP)3.PREP法4.新しいことを始める時5.アサーティブ・……
-
セミナー
【おススメ!セミナー動画】介護現場をよくする21のテーマ!ACGs2023第2回:環境整備
【おススメ!セミナー動画】のご案内です。 介護現場をよくする21のテーマ!ACGs2023第2回:環境整備~介護現場をよくするハード、しつらえの工夫 利⽤者も家族も職員も「⻑居」したくなるホームを目指して~https://appare-kaigo-infra.com/230518-10/ ・業績がよい会社の特徴・環境整備のチェックリスト・ラウンドの重要性・実際の事例・PEAPから学ぶ 2023年の……
-
セミナー
【おススメ!セミナー動画】介護事業所の「モチベーションアップ」の具体策セミナー
【おススメ!セミナー動画】のご案内です。 介護事業所の「モチベーションアップ」の具体策セミナーhttps://appare-kaigo-infra.com/230324-14/ 【内容】・モチベーションが上がる時、下がる時・モチベーションの基礎知識・新人職員のモチベーションアップ・管理職のモチベーションアップ・介護職のモチベーションアップ・介護の仕事を掘り下げて考えてみる・自分と相手の「強み」を知……
-
セミナー
【おススメ!セミナー動画】ACGs2023第16回:行政対応・地域分析
【おススメ!セミナー動画】のご案内です。 介護現場をよくする21のテーマ!ACGs2023第16回:行政対応・地域分析〜外部環境の変化を知り、対応することの重要性〜https://appare-kaigo-infra.com/231222-10/ ・外部環境について・地域包括ケア研究会報告書より・地域ごとの分析・総合事業のゆくえ 外部環境の変化を知り、対応することはまさに「経営そのもの」といっても……